腰痛
2020年01月27日
寝返りと腰痛
嫁です。
先日、起床時に腰が固まったようになり
少しの身動きの刺激も激痛という状態で
起きることができませんでした。
どうしてこんなに腰が痛いのか?
考えられるのは
体の左右だけでなく上下を
寝相の素晴らしい子供たちに挟まれ
(我が家は0~5歳の子供4人)
寝返りをほとんどできない状態だったこと。
仰向けで長時間いたので
腰に負担がかかりすぎて
激痛になったようです。
ちなみに仰向けの時、
全体重の4割以上の重さが
腰に負荷がかかるんです。
寝返りが少ないと
腰痛になりやすい
は本当だと身をもっての証明でした。
何とか時間をかけて横向きになり
起き上がることができましたが
あんなに痛いのはもう嫌です。
ところで、
温めていい腰痛と
温めてはいけない腰痛があるのを
ご存じですか?
慢性的な腰痛は
温めて痛みを緩和させますが、
ぎっくり腰など急性の痛みは
温めてはいけないんです。
炎症が起こっているので2~3日は
温めたり長時間の入浴は絶対ダメ。
温めると余計に酷くなってしまいます。
マッサージもダメですよ!
ぎっくり腰になったら
まずは患部を冷やします。
なので病院で処方されるのも冷湿布。
反対にぎっくり腰などの急な痛みではなく、
寒い日が続くと腰が痛くなるのは
動きが最小限になってしまって
筋肉を動かさない&血行が悪くなるからです。
そんなときに温めるのはOK。
判断が難しいときはまずは病院へ。