モートン病とは足裏の中指~薬指の間や
人差し指~中指の周辺にしびれや痛みを感じる病気です。
一般的に かかとが高い靴を履いたり、
ソールが薄い靴を履いたり、
激しいスポーツをしている方がなりやすい傾向にあります。
モートン病の方は足首にある骨のバランスが悪くなることで、足のアーチが崩れ
脛骨と腓骨がアンバランスになっていることがあります。
また、仙腸関節や膝関節、股関節にも問題がある方などもいます。
府中市鍼灸マッサージけやきでは全身骨格のバランスを整えながら、どこが一番の原因になっているかを探ります。
